岸和田中央ライオンズクラブ

第1476回例会報告:秋祭りにも負けない、奉仕への熱意

第1476回例会報告:秋祭りにも負けない、奉仕への熱意

2025年10月2日、第1476回例会が岸和田グランドホールにて開催されました 。例会日がだんじり祭り期間と重なったため、ご出席されたライオンは12名と少人数でしたが、その分、濃密な報告と活発な交流が行われました

黙祷と幹事報告

例会は、物故ライオンズへの厳粛な黙祷から始まりました 。その後、幹事のL今富裕一より、9月から10月にかけてのクラブの活動報告が行われました

  • 秋の交通安全運動:9月22日には、東岸和田駅周辺で街頭啓発活動に参加しました 。
  • ゾーン合同会議:他クラブとの合同ゴルフや年次大会の実行委員会など、多岐にわたる会議に出席し、情報共有を行いました 。
  • 献血セミナー:10月2日には、岸和田高等学校で献血セミナーを実施し、命を救うボランティアの重要性を生徒の皆さんに伝えました 。

希望を詰めたランドセル

今回の報告では、9月26日に岸和田高等学校で行われた「ランドセルギフト」の梱包作業が特に印象的でした

ご家庭で役目を終えたランドセル一つひとつに、未来を担う子どもたちへの希望を乗せて、丁寧に箱詰めしました。 この活動は、遠い国の子どもたちの学びを支える、私たちにできる大切な奉仕だと改めて感じることができました。

和やかなファインとドネーション

テール・ツイスターのL大影信人による、ユーモアを交えたファインとドネーションの発表も行われました 。L堀内宏昭氏によるスピーチへ感謝の気持ちが寄せられるなど、メンバー間の温かい心遣いが感じられました 。

これからも地域社会の発展のため、メンバー一丸となって活動してまいります。

上部へスクロール